ONE VOICE

     * ONE LOVE + ONE LIFE + ONE VOICE *        笑っていれば、イイコトあるよ  

すき。

Music: Don't Stop Believin' - Glee Cast ←

America is fearless.
FOXチャンネルが、
なんとドラマでMusicalをやっているというのは本当ですか(仰天)。
どうなんだろう、面白い?

Gleeというタイトルがすでにいいですけど(笑)。
いひー!^^ という感じで幸せいっぱいの雰囲気です(伝わる?)。
今のところはまだカバー曲ばかりのようですが上手い!
ちょっとのけぞっちゃうくらい。

私の通っていた中高は合唱がだいすきで、
生徒たちで譜面を起こして合唱にした曲もたくさんあったのですが、
英語の曲も多かったなあ。
・・・今思えばみんなよく覚えてたよね・・・。

私の代は歌わなかったのですが、コレやりたかったんですよね~
Somebody to Love - Glee Cast ← 1:20がすき。

Gleeじゃないけど、このふたつも楽しいのでおまけ。
邦題は天使にラブソングをです。

Hail Holy Queen - Sister Act
1:10からが難しいんです。手と足とがなんかごっちゃになっちゃうのね(笑)

Joyful Joyful - Sister Act II
中学の入学式で新高校二年生が持ち歌を披露するのがしきたりだったのですが、私が入学したときは、お偉いさんたちの長い長い挨拶のあとにコレでした。ダンス付きラップ付き。衝撃ははかり知れない(笑)。

----

私はなぜか今でも気を抜くと、
自分が地球の反対側にすんでいて、
PCから顔を上げればそこは英語の世界だと思っているみたいです(苦笑)。
なのでたまにびっくりする。

基本的に自分の世界に没頭しやすい性質なので、
本とか漫画とか、ドラマとかに夢中になると、
そこが家でもカフェでも、
とりあえず夢から醒めてびっくりするのだけどね。

でもあの6年は夢じゃなくて現実だったんだな。

昨日、向こうにまだ持っている銀行口座の関係でケータイにアメリカから電話が掛かってきて、
ビックリしたけれど英語はまだ喋れました。
でもAccentがちょっとおかしくなってる気がする。

NYで仕事をしていたときは、
"See you tomorrow!" と言って帰ることが多かったです。
それで"See you"とか"Bye"と言ってもらったのだけど。

私は今は徒歩でお仕事を行き帰りしているのですが、
先輩のみなさんに
「気をつけてねー」と言ってもらえます。

別の部の先輩で(というか先輩じゃない人はいないんだけど)
メガネ男子がいます。
情報関係をしていて、英語で言えばカテゴリはGeekです。
そしていい具合にNerdっぽい(すとらいく!)。
私のPCのセットアップをしてくれたのですが、
その後机に向かい合って座って説明事項を聞いていたら、
いきなりメガネをはずしたのですよ。
したらばめっちゃいいオトコで(動揺)。
この至近距離でソレはまずいってー(赤面)。

それから自分の課の先輩に、
笑うとえくぼの人がいます。
しかも笑うと相葉さんやJensenみたいに目尻にしわが寄る。
その上よく笑ってくれるのです。
結構心臓によろしくない(苦笑)。

私の要領を得ない説明もきちんと聞いてくれて、
しかも声というか喋り具合が優しいのです。
私が帰るときに、「ウォーキン?(Walkin')」とタバコを吸いに出てきたので、
「イエス。スモーキン?」と聞き返したら
「うん(笑)。スモーキン。・・・きをつけてね。」と言われて、
建物を出てから、私はおばかさんのように笑顔でした。

家まで走って帰ろうかと思った(苦笑)。
私、ちょっと恋をしている(笑)。

Gleeeeee. パチパチ。